今週号では、出版業界の公然の秘密を紹介!

未分類

10月18日号のメルマガの告知です。

読者デビュープロジェクトでは、『現代版〇〇』で3本、『スカッとする短編』で1本を取り上げています。

アイデアの段階からプロットに至るまでを編集者が読み、感想とアドバイスを送っています。

そんな体験、ほかでできるところはないはず!

興味出た方は、下記のリンクをぜひ!

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

 

<<今週の3つの課題>>

~1~
あなたはストーリーの型をしっかり覚えて、身につけているでしょうか?
主人公の3要素は何か、すぐに出てきますか?

~2~
あなたは、型を身につけることも大切ですが、そこにあなたらしいアイデアを乗っけなければ宝の持ち腐れになってしまうと理解していますか?
アイデア力を磨く練習は、どんなことをしていますか?

 

~3~
あなたは、質問3で主人公を絶好調にして、その後質問4でどん底に落としていますか?
とくに、質問3でしっかりと盛り上げないと、ストーリーの抑揚が出せず、結果として読者を引き付けられなくなると理解していますか?

 

課題の中身は、メルマガ内にヒントが書かれているので、意識しながら読んでみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★目次★★

1:小説家のタマゴが最速で成長するための9カ条
【3 ストーリーの型を暗記】

2:小説家に一歩近づく思考
【ファッションから考える差別化思考】

3:あの短編小説を徹底分解

4:読者デビュープロジェクト1 【現代版●●●】

5:読者デビュープロジェクト3 【スカッとする短編】

6:「小説のプロセスエコノミー」
【赤字続きのわが社】

7:Q&A

8:編集後記

 

==============================

本メルマガは、下記のサイトから登録できる「おもしろい短編小説を書くためのレッスン」に書かれている内容をお読みいただいている前提でお伝えしています。

https:

こちらにご登録いただくと、メールの返信が届き、そちらに「おもしろい短編小説を書くためのレッスン」が添付されています。

まだ読んでいない方は、こちらをご登録いただいてから、メルマガをお読みくださいませ。

 

==============================

「読者デビュープロジェクト2 【8分後に温かい涙が流れる小説】」で完成、発売中の小説はこちら。

『8分間ください。あなたの心を温めます。』
https://www.amazon.co.jp/dp/4991158125/

==============================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1:小説家のタマゴが最速で成長するための9カ条
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<コーナーの内容紹介>

「小説家のタマゴが最速で成長するための9カ条」というものを作りました。

ここを踏み外さないことが成長には必須、というものです。

その内容は……、

・長編よりまず短編から
・プロットを先に
・ストーリーの型を暗記
・途中で投げ出さず完成させる
・完成したら紙に出力して読み返す
・毎日書く習慣を。10分でいい
・睡眠時間は削らない
・お金を出して小説を買って読む
・読ませたい一人を決める

となっております。

これらをしっかりと理解し、実践することで今現在、小説家のタマゴとしてまだまだ未熟だとしても、最速で成長して、小説家へと近づくことができるのです。

それぞれについては、ツイッターではたまに触れているのですが、そういえばきちんとメルマガで解説していなかった気もします。

それに加えて、最近からこのメルマガを読み始めた人も増えてきました。

なので、改めて「小説家のタマゴが最速で成長するための9カ条」という形でまとめて解説させていただくことにしました。

もう何度も聞いたという方もいるかもしれませんが、そういう方も復習がてら読んでみてください。

==============================

 

【3 ストーリーの型を暗記】

最初に結論を書きます!

ストーリーの「型」を暗記するくらいまで繰り返し使って、徹底的に自分の中に「型」を覚えさえましょう!

さて。

ヒットしているエンタメ映画のストーリーには、共通している「型」があるのをご存じですか?

これは映画業界ではよく知られている話です。
有名な例をあげると、あの大ヒット映画『スターウォーズ』は、監督・脚本を手掛けたスピルバーグが、その型を用いて脚本を書いたことを公言しています。

また、ハリウッド映画のかなり多くの作品が、その型を用いて作られているという事実もあります。

現にハリウッドの映画学校の脚本コースでは、まずその型を徹底的に身につけることから授業が始まるそうです。

海外だけにとどまりません。日本でも、その型を使った映画が数多くあります。

たとえば、『千と千尋の神隠し』をはじめとする宮崎駿氏の作品も、型を用いたストーリーになっています。

これは映画だけの話ではありません。
あまり公には言われていませんが、出版業界も同じで、エンタメ小説や漫画のストーリーに関しても、この型が用いられている名作が、今も昔も数多く存在しています。

ようするに、プロ小説家の多くが、この型を用いて小説を書いているのです。
意識的になのか、無意識なのかは人によりますが。

そして、みなさんにとって非常に価値のあることをお伝えします。

型を用いてストーリーを作りあげることによって、小説を書き始めてあまり時間がたっていなくても、プロと比べても遜色ない、プロ顔負けのストーリーを作り出すことが可能なのです。

 

▼▼▼▼▼

 

ただ、一つだけお断りをしておきます。

(つづきはメルマガで)

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2:小説家に一歩近づく思考
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<コーナーの内容紹介>

「読者デビュープロジェクト」や「あの短編小説を徹底分解」のコーナーを通じて、読者のみなさんに小説を書くための「実践的な技術」はお伝えしていますが、思考的な部分はあまりお伝えできていませんでした。

なので、このコーナーでは、プロの小説家に近づくための思考、マインド的な部分を取り上げていこうと思います。

私はもともとビジネス書の編集も数多く手掛けてきましたし、ビジネス書を作る過程で、いわゆる成功者や大企業の社長、インフルエンサーにも取材をして、話を聞いてきました。

そうした経験から、ビジネスにおいても、恋愛などの人間関係においても、「こうしたほうがうまくいく可能性は高い」「こうしたらおそらく失敗する」「うまくいく人といかない人の違い」などが、ある程度は分かるようになりました。

そんな私がこれまでに出会った作家さんや、他社編集者から聞いた大御所作家さんの多くも、私が出会った成功者たちと通底する部分が多々あったのです。

つまり、小説家になりたい人が、ビジネスである程度の成功を収めている人から学ぶべきことは、実はたくさんあるということ。

「引き寄せの法則」のようなスピリチュアル的なことではなく、実践的な思考法やアイデアの出し方、目標達成の方法などを書いていく予定です。

 

==============================

【ファッションから考える差別化思考】

今回は、差別化について、ファッションと小説から考えていこうと思います。

小説家に限らず、ビジネスでもなんでも、成功している人って「ほかの人と違うことをしている」つまり差別化をしているんです。

みんなと同じことをやったとしても、埋もれてしまうだけです。

周囲と違うことをしたら必ずうまくいくわけではありませんが、周囲と同じことをしていても絶対にうまくはいきません。

なので、差別化というのは非常に大切なわけです。

いつだったか、なんのテレビ番組だったのかも忘れてしまったのですが、元SMAPの中居くんが、
「中居くんはMCの仕事が天職みたいに見えるけど、MCが好きで始めたんですか?」
というような質問をされたときに、

「ほかのジャニーズのメンバーがやっていないことを探して、そこでたまたま見つけたのがMCの仕事だった」

と答えていました。

今でこそ、芸能界一のMCといってもいいくらいのポジションにいる中居くんですが、最初からそこにいこうと決めたわけでも、得意だったから今のポジションになれたというわけでもないのです。

「自分を他の人と差別化するためには何をすればいいのか」を考えて、見つけたのがMCだったわけです。

 

(つづきはメルマガで)

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3:あの短編小説を徹底分解
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<コーナーの内容紹介>

このコーナーでは、プロ作家が書いた短編小説を取り上げて、それを分解しながら、学んでおきたいことや、参考にできる部分などを解説していきます。

「小説を書きたい!」と思っている人のほとんどは、長編小説を書こうと考えているはず。
短編小説だけを書いていきたい人は、あまりいないのではないでしょうか。

でも、いきなり長編というのはなかなかハードルが高い。これは、マラソン初心者に、いきなりフルマラソン42.195キロを走れというようなもの。

かなりの確率で途中棄権してしまいますし、いいタイムを出せるはずもありませんよね。

つまり、これまで小説を書いたことのない人や、書き慣れていない人が、一念発起して長編小説を書き始めても、途中で筆が止まってしまったり、仮に最後まで書けても、全然おもしろくなかったり。

このような残念な結果になってしまうのです。

そうならないためには、どうすればいいか。

長編を書きたいのなら、まずは短編をたくさん書くんです。

一見遠回りに見えるかもしれませんが、短編を書いて小説の書き方や、終わらせ方などを学んでから、長編を書くのが、おもしろい長編小説を書けるようになる近道なのです。

そうやって短編を書いていくための一助となるのが、このコーナーというわけです。

==============================

今週はお休みです。

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4:読者デビュープロジェクト1 【現代版●●●】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<コーナーの内容紹介>

昨今、小説は売れなくなり、新人作家にとってはとくに厳しい時代になりました。

映像化されていなくて、文学賞も受賞しているわけでもない新人作家の単行本は、なかなか買ってもらえません。

理由はいくつもあります。その一つは、みんな「お金をだして失敗したくない」からでしょう。

1500円出して、読むのに時間もかかって、それでおもしろくないなんて最悪の失敗です。

でも、映像化が決まっていたり、大きな賞を受賞していたり、または売れっ子作家の作品は、失敗の可能性が低いといえます。

「週末に小説を読もうかな」なんて思って書店に行き、東野圭吾さんの新作と、名前の知らない新人の新作があったら、ほとんどの人は東野圭吾さんの新作を買うはず。

現在の出版業界は、このような状態で、新人作家にとっては極寒の時代といっていいでしょう。

そんな現況を打破する一つの方法が、「現代版●●●」なのです。

元ネタがあるため、多少は中身が想像つきます。
つまり、「お金を出して失敗したくない」と考える人たちの悩みを、少しだけ解消しているのです。

また、ある意味、二次創作ともいえるので、元ネタが好きな人にとっては、比較的手を出しやすいともいえます。

さらに、発売時、「新人作家の短編を集めたアンソロジー」というよりも、プロモーションをやりやすいというメリットもあります。

中身は、「現代版・桃太郎」でも、「現代版・美女と野獣」でも、「現代版・猿かに合戦」でも、なんでもアリです。

なお、送る際の注意事項を以下に書きましたので、そちらもご確認くださいませ。

 

==============================

1 下の①~④を送ってください。【その際、「タイトル」「ペンネーム」も必須】

①主人公の3つの要素「欠点」「目的」「気づき」
②「簡単なあらすじ」(「●●●な主人公が、◆◆◆をしようとして、最終的に▼▼▼する小説」という型にはめてください。一字一句違わず、この型通りにする必要はありません)
③「テーマ(現代版~~~)」
④「元ネタのどこを踏襲し、どこを現代版に変えたのかを簡単に説明」

2 メルマガ上でそれをご紹介しながら、次のステップ3にいくか、再考していただくかをお伝えします。

3 レッスンにある「5つの質問」の回答をお送りください。

4 メルマガ上でそれをご紹介しながら、感想とアドバイス、次のステップ5にいくか、再考していただくかをお伝えします。

5 最大3000文字程度でプロットを作成し、お送りください。

6 メルマガ上でそれをご紹介しながら、感想とアドバイス、次のステップ7にいくか、再考していただくかをお伝えします。

7 原稿を書いて、お送りください(こちらに関しては、メルマガ上でご紹介するかどうかは、まだ未定です)。

 

▼▼注意点▼▼

・お送りいただく際は、tete@160.co.jpまで、件名は【プロジェクト1】としてくださいませ。

・出版する際は、最大で20000文字程度の作品を数本、掲載する予定(あくまで目安)。

・プロットの書き方は自由ですが、第三者が見て、内容がわかるように書いてください。

・すべてのプロットを拝読しますが、そのすべてを誌上で取り上げるわけではありません。ご了承ください。

・送る前に最後の見直しをしてください。とくに誤字脱字に関しては、しっかりと確認してください。

++++++++++++++++++

【現在の状況】

・『現代版ロミオとジュリエット』(あきさん)原稿執筆中

++++++++++++++++++

==============================

 

今回は10月15日までにお送りいただいたものを取り上げています。

各々の作品に私から感想やアドバイスを掲載していますが、その内容は多くの方に当てはまるものが多いので、自作でなくても「自分の作品でないから関係ないや」と思わず、お目通しください。

もちろん、それぞれの方が投稿したプロットや5つの質問などに関しても、読んだほうが勉強になることも多々ありますし、読んでみてください。

 

 

==============================

タイトル:酔ってけ猫また
ペンネーム:水野 文

(つづきはメルマガで)

 

タイトル:のぞいちゃいけない、のぞかれたい
PN:安城いふ(あんじょう いふ)

(つづきはメルマガで)

 

 

 

タイトル:夕刻に、君を拐う
ペンネーム:朝月 奏葉(あさつき かなは)

(つづきはメルマガで)

 

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5:読者デビュープロジェクト3 【スカッとする短編】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<コーナーの内容紹介>

募集テーマは、「難題を抱え込んだ主人公が、それを解決しようとするストーリーで、読後はスカッとする小説」。

解決しようと一歩踏み出すまでを描くのもアリですし、一歩踏み出して解決するまでを描くのアリですし、どのように解決したかを重点的に描くのもアリです。

とにかく、募集テーマに沿っていてスカッとできれば、どんな短編でもかまいません。

主人公が抱え込んだ「欠点・問題」を、いかに解決するのが難しいものに設定するか。
これこそが、今回の短編をおもしろくできるかどうかのカギになってくるでしょう。

※このメルマガの目次の後から登録できる「おもしろい短編小説を書くためのレッスン」を読んでから、ご応募くださいませ。

++++++++++++++++++

【現在の状況】

【原稿完成済み】
・『手と手を取り合った家族の話』(おまんさん)
・『優しい檻(仮)』(風嵐むげんさん)
・『ゆめのカタチ』(桃源いちかさん)
・『会社員』(エイトさん)

++++++++++++++++++

 

==============================

1 下の①、②を送ってください。【その際、「タイトル」「ペンネーム」は必須】

①主人公の3つの要素「欠点」「目的」「気づき」

②「簡単なあらすじ」(「●●●な主人公が、◆◆◆をしようとして、最終的に▼▼▼する小説」という型にはめてください。一字一句違わず、この型通りにする必要はありません)

2 メルマガ上でそれをご紹介しながら、次のステップ3にいくか、再考していただくかをお伝えします。

3 レッスンにある「5つの質問」の回答をお送りください。

4 メルマガ上でそれをご紹介しながら、感想とアドバイス、次のステップ5にいくか、再考していただくかをお伝えします。

5 最大3000文字程度でプロットを作成し、お送りください。

6 メルマガ上でそれをご紹介しながら、感想とアドバイス、次のステップ7にいくか、再考していただくかをお伝えします。

7 原稿を書いて、お送りください(こちらに関しては、メルマガ上でご紹介するかどうかは、まだ未定です)。

 

▼▼注意点▼▼

・お送りいただく際は、tete@160.co.jpまで、件名は【プロジェクト3】としてくださいませ。

・出版する際は、最大で10000文字程度の作品を数本、掲載する予定(あくまで目安)です。それを考慮して、内容を考えてみてください。

・プロットの書き方は自由ですが、第三者が見て、ストーリーがわかるように書いてください。

・すべてのプロットを拝読しますが、そのすべてを誌上で取り上げるわけではありません。ご了承ください。

・送る前に必ず、最後の見直しをしてください。とくに誤字脱字に関しては、しっかりと確認してください。

==============================

 

今回は10月15日までにお送りいただいたものを取り上げています。

各々の作品に私から感想やアドバイスを掲載していますが、その内容は多くの方に当てはまるものが多いので、自作でなくても「自分の作品でないから関係ないや」と思わず、お目通しください。

もちろん、それぞれの方が投稿したプロットや5つの質問などに関しても、読んだほうが勉強になることも多々ありますし、読んでみてください。

 

 

==============================

タイトル:欲しいもの
ペンネーム:エイト

(つづきはメルマガで)

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6:小説のプロセスエコノミー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<コーナーの内容紹介>

私は、これからの小説家は、「プロセスエコノミー」を取り入れられるかどうかで、大きく差がついてしまうと思っています。

もっというと、現時点での売れっ子作家はいいのですが、まだ売れっ子でない新人作家や、これから作家になりたい人は、プロセスエコノミーを取り入れないと出版業界で生きていけなくなる、とさえ思うようになりました。

ちなみに、プロセスエコノミーとは簡単にいえば、これまでの「完成までのプロセスは見せず、完成品を売ってお金を稼ぐ」という作り方ではなく、「完成に至るプロセスを公開する」という作り方のこと。
さらにいうと、完成品だけでなく、プロセスでもお金を稼ぐという方法です。

みなさんには、今のうちからプロセスエコノミーを知っていただき、とくに作家を目指している人は、できる限りはやく取り入れていただければと思っています。
(作家を目指していなくても、取り入れることでファンが付く可能性大ですよ)

もちろん、私自身も取り入れていきますし、やる以上は、「小説のプロセスエコノミーのことなら、てて160に聞け」と言われるくらいまでならなければ、と考えています。

ということで、試行錯誤の真っ最中ですが、その試行錯誤をしているさまをみなさんに公開すること自体が、プロセスエコノミーなのです。

==============================

【赤字続きのわが社】

今回の記事は、読んでも小説がおもしろくなることはないんですが、私がいま、考えていることをつらつらと書かせていただきますね。

いま、ものすごく引っ越しがしたい。
来年頭にでも、新しく事務所を借りようと思っています。

私は、2019年末にそれまで勤めていた出版社をやめて、2020年からは自分で会社を立ち上げて、会社経営をしながらフリーで編集者をやっています。

出勤する会社がなくなった2020年1月から10月ころまで、いわゆるコワーキングスペースと呼ばれる場所を借りて、そこに毎日通って仕事をしていました。

ちょうどコロナ禍ということもありましたし、緊急事態宣言も出されたりして、夏ころまでは比較的、そのコワーキングスペースには人があまりがいませんでした。
静かに快適に仕事ができていたわけです。

でも・・・9月ころから一気に人が増え始めた・・・。

企業でのテレワークが推進されて、職場に出勤はしなくなったものの、自宅では仕事ができない人が、そういったコワーキングスペースで会社の仕事をするようになったのです。

人が増えたことによって、それまではそこそこ静かだったコワーキングスペースが、web会議やら何やらで、うるさくなりだしました。

わたし、人の電話の声とかすごく苦手なんですね・・・。

(つづきはメルマガで)

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7:Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<コーナーの内容紹介>

このコーナーでは、みなさんからお寄せいただいた質問にお答えします。

小説を書いていくうえでの疑問、てて160に教えてほしいこと、プロットを書く上でのコツなど、質問の種類は問いません。

お気軽にご質問をお寄せくださいませ。

質問はqa@160.co.jpまで。

1メールあたり1つの質問にしていただき、ペンネームがある方はペンネームを入れてください。

ご利用は下記に基づいていただけますと幸いです。

■1メールあたり、質問も1つにしてください。
■すべての質問にお答えすることはできませんので、ご了承ください。
■いただいた質問は、ブログに掲載される可能性があります。
■個別に回答を送ることはいたしません。
■本名での投稿の場合は、「ペンネーム:なし」となります。

※頂いたメールはすべて目を通しております。私への要望や感想、激励などももちろん大歓迎です!

==============================

 

(つづきはメルマガで)

小説家のタマゴのためのメルマガ0929 - 株式会社 百六十度
1年以内の出版だって実現できる! 小説家のタマゴのためのメルマガ、誕生! 3ステッ

 

 

タイトルとURLをコピーしました