頭の中に小説はできているのに、うまく言葉にできない人へ

未分類

今回は、いただいた質問に答えてみます。

「4000文字以内のショートショートを書いています。頭の中ではストーリーが想像できているのですが、それをうまく言葉にできません。4000文字の普通の文章なら3~4時間で書けるのに、1週間かかっても最後まで書き終わらず、いつまでたっても完成しません。アドバイスをいただけたら幸いです」

ありがとうございます。

こういう悩みを持っている人、結構多いのではないでしょうか。

「頭の中ではイメージができているのに、うまく書けず、ただただ時間ばかりが過ぎていってしまう」

これに対するアドバイスは一つです。

「頭の中に浮かんでいるイメージを、うまいとかへたは一切考えず、とにかく書いてみてください。その際、30分と時間を決めて、その間は小説を書くことのみに集中して、ネットはもちろん切りましょう」

 

これだけだと、おそらくほとんどの人が納得できないと思うので、少しくわしく説明しますね。

頭の中にイメージが浮かんでいるにもかかわらず、それを言葉にできない理由は、「うまく」書こうとしているからです。

最初の時点でうまく書く必要なんてありません。

一旦最後まで書き上げてから、修正を加えていけばいいんです。

まずはとにかくスピード、スピード、スピード、です。心掛けてください。

 

「小説って吟味に吟味を重ねた、洗練された表現で書くべきでは? プロの作家はみんなそんなふうに書いているのでは?」

こんなふうに思った人もいるはず。

でも、今の段階ではまだ、プロの作家と同じ書き方をするのは無理ですし、プロの作家を見習う必要なんてそもそもありません。それに、スピード重視で書きまくる作家もいますので!

なぜスピードにこだわるのかというと、たぶん質問者さんは、まだ小説をそんなに書きなれていないのではないでしょうか。

そのような段階でうまく書こうとすると、たいていの場合、それは「うまい表現」にはなりません
それどころか、妙にこねくり回されていて、形容詞や比喩が過剰に使われているだけの、単なる「人が使わないような表現」になってしまうんです。

そんな表現は、ただただ読者に伝わりづらい。

 

たしかに、うまい表現や上手な言い回しに対する憧れってありますよね。私もすごくわかります。私自身も、そういうのに憧れていますし、「うまいねえ!」って言われたい欲がものすごくありますから。

でも、その憧れや欲求を満たすのは、もう少し書きなれてからでいい。

ゴテゴテに飾り立てられた表現よりも、シンプルで伝わりやすい表現を目指してください。

 

では、どうすれば、シンプルで伝わりやすい表現になるか

その答えこそが、頭に思い浮かんだ言葉を、とにかくそのまま書くというもの。だからスピードが必要なんです。

とにかく、考えるよりも先に手を動かしてみましょう。

なぜなら、最初に頭に浮かんだ言葉とは、あなたが普段から使い慣れている言葉。

そんな表現が、相手に伝わりづらいはずがありません。

 

▼▼▼▼▼

 

では、「30分」と時間を決めるのはどうしてなのか。

人間の集中力なんて、そんなに長時間は持続しないからです。1時間だって、本当に集中し続けていられるとは思えません。

ちなみに、ここでいう「集中し続けている」とは、書きながらネットを開いて検索したり、スマホでラインをやったりする状態ではありません。

「やばい、あと5分しかない」という感じで、何かに追われるようにひたすらキーボードをタイプし続けるイメージです。

一回、時計で30分をはかって書いていただければわかると思いますが、このやり方は、むちゃくちゃ脳に負荷がかかります。脳が悲鳴を上げる感覚、とでもいいましょうか。

集中しているというのは、そういう状態のことを指すのです。

 

▼▼▼▼▼

 

ということで、質問者さんにやってほしいことは、うまいへたはさておき、ひとまず最後まで書き切ること。

そうして書きあがった原稿を、読み返してみてください。

きっと、想像していたほど悪い原稿ではないし、イメージしていたものがそこそこは描けていることに気づくはずです。

それに、仮にレベルが低くてひどい原稿だと思っても、大丈夫です。

それは誰かが見る原稿ではありません。誰も読まないのだから、すこしも恥ずかしいものではない。

誰かが見るのは、推敲を重ねて、あなたが自分自身にOKを出した原稿だけなんです。

 

それよりなにより、これまで多大な時間をかけても形にならなかった頭の中の小説が、まずは原稿という形になったことを喜びましょう!

小説家の第一歩は、どんなに短かい小説だろうと、最後の1行まで書き終えるところから始まるのです。

あと、最後の一つ。

そうやって書き終えた原稿を読み返して加筆修正するときも、やっぱり言葉に装飾をかけすぎてはいけません。

きっと、そうやって修正した原稿よりも、最初の原稿のほうが、読者に伝わる表現になっていると思いますよ。

ということで、書くのにすごく時間がかかってしまうという人は、参考にしてみてくださいね。

この質問者さんのように、私に質問がある方は、下記から「小説予備校メルマガ」をご登録いただければ、そちらで回答をいたします。

編集者に個別に質問できる場ってあまりないと思うので、よろしければ!

 

▼▼▼▼▼

もしも、今回の記事を読んで、「もっとおもしろい小説を書けるようになりたい」と思った方は、どうかこちらの記事も読んでみてください。

私が発行しているメールマガジン「おもしろかった!」と絶賛される小説が書けるようになる! 【小説予備校】メールマガジンの一部を掲載しています。

 

「おもしろかった!」と絶賛される小説が書けるようになりたい人へ
今回は、2月1日にリニューアルしたメールマガジンの一部を掲載しちゃいます! もしも読んで気になったかたは、こちらからご登録くださいませ!! 毎週...

 

このメールマガジンを読んでいくと、小説を書く力が飛躍的にアップするのです。

 

ちょっと想像してみてください。

いつも最後まで書き上げられなかったのに、しっかりしたストーリーで最後の「終」まで書き切ったあなたを。

作品をサイトにアップしたら、これまでとはまったく違う評価を数多くもらえているあなたを。

文学賞に応募したら、どんどん上の審査まで進んでいるあなたを。

本屋の「話題の新刊コーナー」に、自分の小説が置かれているのを見つけるあなたを。

けっして夢物語ではありません。

これを実現させるのが、このメルマガです。

初月無料なので、試し読みをして気に入らなければ、解約していただいて全く構いません。

一カ月タダ読みして、考えていた内容と違っていたら辞めてください。

私はこのメルマガから、出版業界・小説界を変えて、出版業界に重くのしかかっている「小説が売れない問題」を解決するつもりです。

そのためには、あなたの力が必要です。

このメルマガ読者の作品から、ベストセラー小説を出すのです。

だまされたと思って、メルマガを購読してみてください。

登録は下記リンクよりどうぞ。

 

エラー

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました